ダンまちのメインヒロイン、アイズ・ヴァレンシュタインが主人公となるダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝 ソード・オラトリアは、現時点で小説が第12巻まで、漫画は第14巻までが好評発売中です。
外伝ながら本編に匹敵するほどの高い人気を誇り、2017年4月から7月にかけてテレビアニメが放送されました。
さて、そんなソード・オラトリアですが、最新刊の発売日はいつ頃になるのでしょうか。
その内容やネタバレ、そして発売日を予想してみました。
目次
ソード・オラトリアの12巻のあらすじ
すべての黒幕となるエニュオの正体はディオニュソスでしたが、天界に強制送還されたのは彼ではなく、貧窮を司る女神・ペニアでした。
ダイダロス通りに住んでいた老婆ですね。
誰にも気付かれることなく主神が入れ替わっていて、人造迷宮内で恩恵が失われた一件では団員に神酒を飲ませて改宗させていたようです。
それと、前巻で惨殺されてしまったフィルヴィスですが……生きていました。
正確には、穢れた精霊に触れて魔石を与えられたことで死ねない状態だったのです。
それに、フィルヴィスの首の骨を折ったのも仮面を付けたフィルヴィスで、レアな分身魔法を使って事に及びました。
それもこれも元凶はエニュオ=ディオニュソスで、この悪神に唆された結果です。
そして、今巻のメインとなる壮絶な大総力戦。
まさにオラリオの全戦力が投入されたかのような最終決戦で、ロキ、フレイア、カーリー、ニョルズ、ヘルメスなどの連合にヘスティア・ファミリアも加わり、人も神も巻き込んで死力を尽くし、ダンまち史上最大の激闘が繰り広げられます。
最終的には本編主人公のベル君が切り札となり、おいしいところを持っていきました。
……どうやら、本編第15巻で軽く触れられた『ちょっとした運動』はこれのことらしいですよ。
ソード・オラトリアの小説の発売日は?
最新の第12巻が2019年7月13日に発売されています。
次の第13巻が店頭に並ぶのはいつ頃でしょうか。
以下の表を参考に予想してみました。
ソード・オラトリアの小説の最新刊(13巻)の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 | 目安 |
第01巻 | 2014年01月15日 | – | – |
第02巻 | 2014年06月13日 | 5ヶ月 | ||||| |
第03巻 | 2014年12月15日 | 6ヶ月 | |||||| |
第04巻 | 2015年05月15日 | 5ヶ月 | ||||| |
第05巻 | 2015年10月15日 | 5ヶ月 | ||||| |
第06巻 | 2016年06月15日 | 8ヶ月 | |||||||| |
第07巻 | 2016年12月15日 | 6ヶ月 | |||||| |
第08巻 | 2017年04月15日 | 4ヶ月 | |||| |
第09巻 | 2017年06月15日 | 2ヶ月 | || |
第10巻 | 2018年05月15日 | 11ヶ月 | ||||||||||| |
第11巻 | 2019年01月15日 | 8ヶ月 | |||||||| |
第12巻 | 2019年07月13日 | 6ヶ月 | |||||| |
発売の間隔は、平均でピッタリと6ヶ月になりました。
アニメの放送期間中はペースを上げられていたようですが、それ以外は平均値よりも時間がかかっています。
区切りの付いた外伝はここで一旦お休みして先に本編をとのことなので、第13巻の発売日は2020年以降になりそうですね。
ソード・オラトリアの漫画の最新刊(15巻)の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 | 目安 |
第01巻 | 2014年11月13日 | – | – |
第02巻 | 2015年03月25日 | 4ヶ月 | |||| |
第03巻 | 2015年05月15日 | 2ヶ月 | || |
第04巻 | 2015年10月14日 | 5ヶ月 | ||||| |
第05巻 | 2016年03月25日 | 5ヶ月 | ||||| |
第06巻 | 2016年10月13日 | 7ヶ月 | ||||||| |
第07巻 | 2017年03月25日 | 5ヶ月 | ||||| |
第08巻 | 2017年04月13日 | 1ヶ月 | | |
第09巻 | 2017年06月13日 | 2ヶ月 | || |
第10巻 | 2018年02月13日 | 8ヶ月 | |||||||| |
第11巻 | 2018年05月15日 | 3ヶ月 | ||| |
第12巻 | 2019年02月13日 | 9ヶ月 | ||||||||| |
第13巻 | 2019年02月13日 | 0ヶ月 | |
第14巻 | 2019年07月12日 | 5ヶ月 | ||||| |
発売の間隔は平均して約4ヶ月強といったところでしょうか。
第12巻と第13巻は同時発売ですので誤記ではありません。
こちらも原作小説と同じくアニメ放送期間中はペースアップされていたようですが、かなりの不安定さが否めません。
そのあたりを考慮すると、第15巻の発売日は2019年の10月以降になりそうですね。
ソード・オラトリアの最新刊以降を読む方法
漫画の最新刊を読み終わってしまい、次巻が待ち遠しいと感じたことはありませんか?
実は、まだ単行本に収録されていない話を読めるサイトが存在します。
もちろん、何とか村のように違法なものではありませんよ。
ソード・オラトリアの最新話はガンガンONLINEで読める
ソード・オラトリアはガンガンJOKERで連載されていますが、こちらでも収録前の話を読むことが可能なんです。
しかも、最新話は無料で閲覧することが可能ですし、是非ともチェックしてみてくださいね。
ソード・オラトリアがお得に読めるサイト
ソード・オラトリアを本屋さんで買うよりもお得に読む方法があったりするというのは先にお話ししました。
その方法はU-NEXTという動画配信サイトを利用する事です。
U-NEXTならば、無料まではいかないものの、ソード・オラトリアの漫画も小説も、本屋さんで買うよりも遥かにお得に最新刊を読む事が可能です。しかも、ソード・オラトリアのアニメまでU-NEXTでは見る事が出来ます。
ソード・オラトリアの漫画や小説をすぐに読みたい方は、U-NEXTを試してみてください!
ソード・オラトリアのネタバレは
今巻をもって物語に大きな区切りが付き、第3部に幕が下ろされました。
もはや外伝の最終回といっても過言ではない盛り上がりだったと確信しています。
そして、次巻からは第4部『妖精覚醒編』が始まるそうですね。
続きが今までの延長線上にあるのなら、十中八九でレフィーヤの話になるでしょう。
外伝でエルフといえば、真っ先に思い浮かぶのはレフィーヤですからね。
それとも、本編に追随するとしたら、妖精とはアイズの方を指しているのでしょうか。
一応は外伝の主人公なのに、今のところは影が薄いですし、こちらの線も捨てきれません。
果たして、アイズは見せ場が用意されるのか。
それに、レフィーヤはベル君のライバルに返り咲けるのか。
どちらにしても、また元気な姿を見せてくれたら嬉しいですね。
ソード・オラトリアのあらすじ
【剣姫】アイズ・ヴァレンシュタイン。
最強と名高い女剣士は今日も仲間達と共に、
広大な地下迷宮『ダンジョン』へと繰り出していく。
灰へと朽ちた竜の死骸、忍び寄る異常事態《イレギュラー》。
様々な謎と脅威が襲いかかる深層域50階層で、
アイズが風を呼び、迷宮の闇へと一閃を刻む!
──そして訪れる、少年との『出会い』
「あの……大丈夫、ですか?」
迷宮都市オラリオの地で、
少女と少年の物語が今、鮮烈に交差する!
これは、もう一つの眷属の物語、
──【剣姫の神聖譚《ソード・オラトリア》】――
※GA文庫より引用(https://ga.sbcr.jp/sp/AIS/story.html)
ダンまち本編ではヒロインの一人だったアイズ・ヴァレンシュタインが主人公の物語です。
本人の強さは当然ながら、所属するファミリアも異なるので、ベルくんとはまた違った世界が見えてきます。
特に、本編ではミステリアスな雰囲気を漂わせていたアイズの素性を知ることができます。
また、アイズが所属しているロキ・ファミリアの面々もよく登場するため、この作品においてレフィーヤは第2の主人公との呼び名が高いです。
ロキ・ファミリアだからこそ行けるダンジョンの深層や、実力者でなければ知り得ない情報、そしてアイズから見た本編でのワンシーンなど、外伝らしい内容となっています。
まとめ
第1巻から長らく続いていた『都市の破壊者編』とでもいうべき長編が終わりを迎えました。
次巻から『妖精覚醒編』が始まるようですが、しばらくはお休みするとのことです。
これからソード・オラトリアを読むには打って付けのタイミングかもしれません。
それに、外伝なのに本編に食い込み過ぎているきらいがありますので、ダンまちをより深く知りたい方は是非とも読んでみてくださいね。
特に、第13巻の熾烈なラストバトルはダンまち屈指の見所ですよ!
そしてソード・オラトリアはU-NEXTでお得に読めますので、この機会に活用してみてください!