ファンによる二次創作が許容されているため、様々な作品が生まれ出たログ・ホライズンは、現時点で小説が第11巻まで、本編の漫画は休載中ですが、外伝となる西風の旅団は完結しており、全11巻で好評発売中です。
NHK Eテレで二度にわたるアニメ化が行われており、複数の公式外伝漫画も存在します。
さて、そんなログ・ホライズンですが、最新刊の発売日はいつ頃になるのでしょうか。
その内容やネタバレ、そして発売日を予想してみました。
尚、ログ・ホライズンの漫画も小説も、ebookjapanならばお得に読む事が可能です。
目次
ログ・ホライズンの11巻のあらすじ
行方知れずとなっていたクラスティは、中国サーバーに飛ばされていました。
しかも、高レベルの呪いにかかって記憶まで失ってしまい、仙境で暇を持て余しています。
そこにカナミ一行が現れて、仙境の麓にある天狼洞ダンジョンに挑もうとしていましたね。
そして、公式のデモ動画に登場していた北欧サーバーのNPC、エリアス。
強すぎるが故にエリアスだけがダンジョンに参加できず、そういったことで悩み、葛藤します。
そんな悩めるエリアスに付け込んだ葉蓮仙女の暗躍によって、エリアスとクラスティが激突するという展開でした。
ログ・ホライズンの小説の発売日は?
最新の第11巻が2018年3月30日に発売されています。
次の第12巻が店頭に並ぶのはいつ頃でしょうか。
以下の表を参考に予想してみました。
ログ・ホライズンの小説の最新刊(12巻)の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 | 目安 |
第01巻 | 2011年03月31日 | – | – |
第02巻 | 2011年05月30日 | 2ヶ月 | || |
第03巻 | 2011年08月31日 | 3ヶ月 | ||| |
第04巻 | 2011年09月30日 | 1ヶ月 | | |
第05巻 | 2011年11月30日 | 2ヶ月 | || |
第06巻 | 2013年03月30日 | 16ヶ月 | |||||||||||||||| |
第07巻 | 2013年12月20日 | 9ヶ月 | ||||||||| |
第08巻 | 2014年09月30日 | 9ヶ月 | ||||||||| |
第09巻 | 2015年03月27日 | 6ヶ月 | |||||| |
第10巻 | 2015年09月30日 | 6ヶ月 | |||||| |
第11巻 | 2018年03月30日 | 30ヶ月 | |||||||||||||||||||||||||||||| |
発売の間隔は平均して約8ヶ月半といったところでしょうか。
巻末の予告では2018年の夏とありましたが、既に時期が大きく過ぎている上に、あまりに間が開きすぎているため見通しが立ちません。
これを踏まえて第12巻の発売日を予想するなら、2019年の8月以降になりそうですね。
ログ・ホライズンの漫画の最新刊(12巻)の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 | 目安 |
本編(休載中) | |||
第01巻 | 2013年02月15日 | – | – |
外伝 ~西風の旅団~ | |||
第01巻 | 2013年02月09日 | – | – |
第02巻 | 2013年09月06日 | 7ヶ月 | ||||||| |
第03巻 | 2014年03月09日 | 6ヶ月 | |||||| |
第04巻 | 2014年10月09日 | 7ヶ月 | ||||||| |
第05巻 | 2015年03月09日 | 5ヶ月 | ||||| |
第06巻 | 2015年10月09日 | 7ヶ月 | ||||||| |
第07巻 | 2016年04月09日 | 6ヶ月 | |||||| |
第08巻 | 2016年10月08日 | 6ヶ月 | |||||| |
第09巻 | 2017年05月09日 | 7ヶ月 | ||||||| |
第10巻 | 2017年11月09日 | 6ヶ月 | |||||| |
第11巻 | 2018年05月09日 | 6ヶ月 | |||||| |
発売の間隔は平均して約6ヶ月強といったところでしょうか。
西風の旅団は完結まで大きな遅れもなく、かなり安定した間隔を維持していました。
最後の方は外伝というよりも別作品になっていましたし、続きが描かれるかもしれませんね。
もしも第12巻が出されるとしたら、発売日は2019年の11月以降になりそうです。
ログ・ホライズンの最新刊以降を読む方法
漫画の最新刊を読み終わってしまい、次巻が待ち遠しいと感じたことはありませんか?
唯一続いていた西風の旅団は完結してしまいましたが、本編はあくまで休載中です。
ということは、いつかは復帰して同じ雑誌で連載が再開されるはず。
ログ・ホライズンの最新話はコミッククリアで読める
ログ・ホライズンの本編はコミッククリア(元・ファミ通コミッククリア)で連載されていましたので、これを購読しておけばいち早く情報が入手できることでしょう。
他にも沢山の作品が連載されていますし、楽しめることは請け合いです。
ログ・ホライズンの最新刊はebookjapanでお得に読める
どこで買っても同じ物なら、少しでもお得に手に入れたいのが人情ってものでしょう。
ebookjapanだとポイントが溜まる分、普通の店舗で買うよりもお得に入手できますよ。
外伝が連載されていた雑誌もありますので、是非ともチェックしてみてくださいね。
ログ・ホライズンのネタバレは
大災害の原因を探る鍵は月にあるとわかったものの、月との交信は技術的な問題で思うように進みません。
タイムリミットの存在もあって、シロエはひとり焦りを感じていました。
円卓会議のメンバーであるホネスティが行う『妖精の輪』の調査も頓挫。
そのため、ギルマスのアインスも焦りを隠しきれていません。
ミカカゲ工房でバイトしているレイネシア姫に、彼女の母から婚約話が持ち込まれます。
その相手は斎宮家の当主で、斎宮トウリという貴族でした。
それと、シロエとアカツキはアキバの街に住み着いたリ=ガンからヤマトの歴史を教わります。
レイネシア姫の役割を引き継がせるため、斎宮家がアインスをアキバ公爵に任命します。
円卓会議からホネスティの離脱と、アキバ統治府の設立は大波紋を引き起こしました。
D.D.Dも解散に向けての準備に忙しい様子。
城壁型遺跡の中央線ホームでは、シロエとアインスの会談が行われました。
黒剣騎士団は傍観を宣言し、第八商店街は流通の安定重視を発表、グランデールは円卓会議からの離脱を決めます。
ところが、すべての円卓会議の施策に関わったシロエさえいればいいアインスは、円卓会議をあまり重要視していません。
アインスの理想を継いでくれるのなら、アキバ統治府の全権を委譲しても構わないと言われ、シロエの意思が揺らぎます。
トウリは斎宮家がアキバ統治府を設立した真意をシロエに語ります。
その内容は、戦争を引き起こそうとしている元老院に立ち向かうためでした。
1万人の冒険者と、6万人の大地人が住むアキバの街周辺エリアを二分する選挙戦の結果。
そして、レイネシア姫の運命や如何に——。
ログ・ホライズンのあらすじ
老舗オンラインゲーム「エルダーテイル」の世界に日本人ゲーマー3万人が閉じ込められた! モンスターとの戦闘、味を失った食料、死ぬことのない境遇。昨日までプレイしていた「剣と魔法の世界」が今日からの「現実」。未だ、混乱続くエルダーテイルで、<腹ぐろ眼鏡>で<引きこもり体質>の主人公・シロエが、旧友直継、美少女暗殺者アカツキらと、廃墟アキバから世界を変える!!
※橙乃ままれ公式サイトより引用(http://tounomamare.com/log)
MMORPGエルダー・テイルのルールが現実化し、その設定に酷似した異世界には、ゲームで手に入れた強大な力を振りかざして好き勝手に過ごすゲーマー達がいました。
日本人だけでも、およそ3万人のプレイヤーがこの世界に混沌を招いています。
対象を全世界に広げてみると、その規模は実に十数万人にも及んでいました。
エルダー・テイルにおいて有名プレイヤーだったシロエは己の立場を理解し、彼らが乱した世界の回復を試みます。
そして、大地人と呼ばれるこの世界の住人との共存から始まって、元居た地球への帰還方法も模索していくのでした。
まとめ
書籍版はまだ発売されていませんが、小説家になろうでは第12巻にあたる『Ep12 円卓崩壊』が掲載されています。
そっくりそのまま出版されることはないとしても、ある程度の流れは掴めるでしょう。
さらに続きが気になれば、Ep14の途中までは楽しめますよ。
橙乃ままれ公式サイトの『ままれウェンズデイ』も要チェック!
そんなログ・ホライズンの漫画も小説は、ebookjapanならばお得に読む事が可能ですので、この機会に活用してみてください!