『私、能力は平均値でって言ったよね!』略称「のうきん」「平均値」の小説は12巻、漫画は4巻まで出ています。
WEB小説投稿サイト『小説家になろう』にて2016年1月から 連載され、アース・スターノベルより刊行されている大人気ライトノベルです。
シリーズ累計は55万部を突破し、2019年10月からテレビアニメも放送していましたね。
今注目が集まる『私、能力は平均値でって言ったよね!』の内容やネタバレ、最新刊の発売日予想などをまとめてみました。
尚、その『私、能力は平均値でって言ったよね!』の最新刊は、eBookJapanでお得に読む事が出来ます。
私、能力は平均値でって言ったよね!の小説12巻のあらすじ。
若手ハンターとして修行の旅を続ける、『赤き誓い』ことマイル一行。
彼女たちは「危険すぎる依頼」を受けて、隣国・アルバーン帝国へ潜入することとなります。
その依頼は、商隊(のふりをした間諜部隊)の護衛。
しかし商人っぽさがない依頼主に対し、レーナとポーリンが大暴走!
彼女たちの作戦 “訳ありセール”商法は帝国内で大繁盛し、情報も得ることができました。
さらに帝都では、とある商会の家族を護衛する依頼を追加で受け、依頼主からの無理難題もあっさりこなし、ついでに盗賊もやっつけ、大儲けするマイル一行。
そして「亜人との戦争が始まるかもしれない」という重要な情報と聞き、それを阻止するために動きますが、結局亜人たちはマイルの配下だと判明。
亜人戦争は食い止めますが、マイルのやらかしによって今度は『赤き誓い』VS『古竜』の戦争が勃発するのでした。
私、能力は平均値でって言ったよね!の小説の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 |
第01巻 | 2016年05月14日 | ― |
第02巻 | 2016年08月15日 | 3ヶ月 |
第03巻 | 2016年11月15日 | 3ヶ月 |
第04巻 | 2017年03月15日 | 4ヶ月 |
第05巻 | 2017年06月15日 | 3ヶ月 |
第06巻 | 2017年10月17日 | 4ヶ月 |
第07巻 | 2018年03月15日 | 5ヶ月 |
第08巻 | 2018年07月14日 | 4ヶ月 |
第09巻 | 2018年11月15日 | 4ヶ月 |
第10巻 | 2019年03月15日 | 4ヶ月 |
第11巻 | 2019年07月16日 | 4ヶ月 |
第12巻 | 2019年10月12日 | 3ヶ月 |
私、能力は平均値でって言ったよね!の小説の最新刊(13巻)の発売日は?
だいたい3~4ヶ月の間隔で発売されています。
このペースでいくと、第13巻は2020年の1~2月頃が予想されます。
私、能力は平均値でって言ったよね!の漫画の最新刊(5巻)の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 |
第01巻 | 2017年03月15日 | ― |
第02巻 | 2017年10月17日 | 7ヶ月 |
第03巻 | 2018年06月12日 | 8ヶ月 |
第04巻 | 2019年10月12日 | 16ヶ月 |
連載休止期間があったので3巻と4巻の間隔が空いていますが、順調にいくと8ヶ月後ぐらいではないでしょうか。
その点をふまえると、第5巻は2020年6月頃が予想されます。
私、能力は平均値でって言ったよね!の漫画の最新刊以降を読む方法
最新刊発売まで待てない、続きが気になって仕方がないという方もいらっしゃると思います。
最新刊以降を読むにはどうすればいいかをご紹介します。
私、能力は平均値でって言ったよね!の漫画の最新話はコミック アース・スターで読める
漫画版『私、能力は平均値でって言ったよね!』は、ウェブコミック配信サイト・コミック アース・スターで連載されています。
第1話と最新話が無料で読むことができます。
私、能力は平均値でって言ったよね!の最新刊はeBookJapanでお得に読める。

電子書籍ストアeBookJapan(イーブックジャパン)で、『私、能力は平均値でって言ったよね!』を購入すると金額の1%のポイントが貰えます。
貯まったポイントは1ポイント=1円相当として利用することができます。
『私、能力は平均値でって言ったよね!』以外にも、様々な書籍が揃っており、「無料で全ページ立読」や「割引SALE」などお得に購入することもできます。
尚、eBookJapanについてもっと詳しく知りたい方は、こちらへお進みください。
私、能力は平均値でって言ったよね!のネタバレは
前巻でいつも通りやらかして、古竜の機嫌を損ない、人竜対戦へと発展してしまったマイルたち『赤き誓い』。
一方、アルバーン帝国軍は、マイルがテキトーな指示をしてしまったスカベンジャー達により、軍事物資をねこそぎ持っていかれる羽目に…。
周囲に多大な迷惑をかけつつ、それに気づかず帝国から帰ってきたマイルたちは、長期休暇をとり、それぞれの休日をすごすのでした。
そろそろ“新米”パーティ卒業の『赤き誓い』は、次は何をやらかすのか、次巻が楽しみです。
私、能力は平均値でって言ったよね!のあらすじ
平均よりも『出来る子』であった女子高生・栗原海里は卒業式の帰り道、少女をかばって大型車にひかれ、死んでしまいます。
もう戻らないはずの意識を取り戻すと、そこには創造主が立っていました。
創造主から異世界転生の話を持ちかけられた海里は、周囲に期待され続け窮屈な生き方を強いられてきたため、能力を「平均値」にするように願います。
アデル・フォン・アスカムとして生まれ変わった海里は、10歳の誕生日に激しい頭痛と共に突然記憶を取り戻します。
平均値にするようにと願った能力は、「神格級の古竜種と人間の平均値」であり、いち人間としてはとんでもないレベルでした。
「普通の女の子」として生きたい一心で家出を決意し、Cランクハンターの「マイル」と名乗り、ハンター養成学校に入学するアデルでしたが…。
隠しきれない規格外な能力をごまかしながら、「普通」を目指すドタバタな日々が始まるのでした。
まとめ
創造主(神様)による平均値の解釈違いで、本人の意思と関係なく異世界無双しちゃう転生ファンタジーコメディ。
生前優秀過ぎて周りから距離を置かれていた主人公が、普通の女の子としてやりなおそうとして奮闘するという、ちょっとめずらしい設定の物語です。
優秀なはずなのに、ちょっと抜けている主人公がなんだか愛おしいです。
天然ボケな主人公を支える(時に巻き込まれる)やさしい仲間達との掛け合いも、テンポがよく、コントのような会話でサクサク話が進みます。
可愛い女の子たちの、ゆるふわ日常系作品がお好きな方にオススメですよ。
アニメも好調で、今後ますます人気がでそうな『私、能力は平均値でって言ったよね!』。
ぜひ、チェックしてみてはいかがでしょうか。