『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』は、小説が第8巻まで、漫画は第2巻まで好評発売中です。
略称は「防振り」で、シリーズ累計70万部を突破しテレビアニメが2020年1月から放送が始まった、人気上昇中のファンタジーライトノベル作品です。
尚、その『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の最新刊は、ebookjapanでお得に読む事が可能ですよ。
目次
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の8巻のあらすじと内容
今回は新しく追加された第七層から新イベントへと話が展開していきましたね。
六層のボスをさくっと撃破し、七層へと辿り着いたメイプルたち【楓の木】一行。
ここではモンスターを仲間にすることができるため、既に相棒のいるメイプルとサリー以外の【楓の木】メンバーも張り切っていました。
相棒持ちの二人は基本的にサポートに回ることにし、目標を『ギルド全員がモンスターを仲間にして第八回イベントに参加する』と定め、実装されたばかりのステージへ向かいます。
彼らがそれぞれ相棒を見つける間、メイプルが触手を持つ異形の片腕に変わる謎のスキルを得たりもして、ギルドメンバーと同じくらい驚かされてしまいました。
ますます混沌としていくメイプルをよそに、ようやく全員に相棒が決定します。
主人公はいつも通りマイペース絶好調でありつつ、今巻は楓の木メンバーにもスポットが当たり、モンスターと一緒に強化された様子も描かれていたのが嬉しかったです。
そして、やはり新イベントは他ギルドメンバーも登場するので特に盛り上がりますね。
メイプルが次はどんな突飛な発想を見せてくれるのか、楽しみです。
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の最新刊の発売日は?
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』は、小説版と漫画版で最新刊の発売日が違っています。
以下にこれまでの発売日を表でまとめ、次の発売日を予想してみました。
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の小説の最新刊(9巻)の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 |
第01巻 | 2017年9月8日 | – |
第02巻 | 2017年12月10日 | 3ヶ月 |
第03巻 | 2018年4月10日 | 4ヶ月 |
第04巻 | 2018年8月10日 | 4ヶ月 |
第05巻 | 2018年12月10日 | 4ヶ月 |
第06巻 | 2019年4月10日 | 4ヶ月 |
第07巻 | 2019年8月9日 | 4ヶ月 |
第08巻 | 2019年12月10日 | 4ヶ月 |
小説版は約4ヶ月の間隔で刊行されています。
2巻以降はとても安定した発売間隔ですね。
最新刊が2019年12月に発売されましたので、次の第9巻は2020年4月ごろだと思われます。
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の漫画の最新刊(3巻)の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 |
第01巻 | 2018年11月24日 | – |
第02巻 | 2019年8月26日 | 9ヶ月 |
漫画版は小説版に比べるとやや遅めの発売間隔となっています。
第1巻と第2巻の間が9ヶ月空いていることを考えると、次の第3巻は2020年5月ごろの発売になるでしょう。
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の最新刊以降を読む方法
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の漫画版はおいもとじろうさんが担当しており、月刊コンプエースにて連載されています。
ネット上での連載はないため、残念ながら最新刊以降を無料で読むことは叶いませんが、以下にちょっとお得に読める方法をご紹介しますので、ぜひチェックしてみて下さいね。
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の最新話は月刊コンプエースで読める
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の最新話は、月刊コンプエースにて読むことができます。
さらに、2500作品以上のマンガが無料で読めるサイトComicwalkerでは第1話が無料公開されています。
コミカライズでどのような絵柄になっているのか、ストーリーは原作と比べるとどうかなど、月刊誌の購入前にチェックしておきたい方にも便利です。
また、以下にご紹介するebookjapanでも漫画版や小説版の試し読みがありますので、併せてご覧になってみて下さい。
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の最新刊はebookjapanでお得に読める。

電子書籍ストアのebookjapanで購入すると、金額の1%がポイントでもらえます。
ebookjapanでは『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の小説版も漫画版も揃っています。
キャンペーンやセールも頻繁に開催されていますし、1ポイント=1円で還元されて利用もできますから、上手に使えば本屋さんで買うよりかなりお得に読めてしまいますよね。
作者に還元したいけれど、読者的には少しでも安く手に入れたい……という方に特にオススメな方法ですので、ebookjapanをぜひ一度チェックしてみて下さい。
更に、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』を連載している、月刊コンプエースもお得に読めますよ。
尚、ebookjapanについてもっと詳しく知りたい方は、こちらへお進みください。
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の9巻のネタバレを予想
小説家になろうで連載している分まで追いついてしまいましたが、今後も【楓の木】一行の冒険は続くでしょう。
第8巻で登場した第七層は新しいステージでしたので、今後追加される度に足を踏み入れることになりそうですね。
ギルドメンバーそれぞれにテイムモンスターが付きましたし、新たなイベントに向けてのレベル上げやスキル獲得にもますます奮闘してほしいところです。
おなじみメイプルを見守る掲示板民たちと運営チームのツッコミにはついクスリとしてしまいますが、前巻よりさらに強くなったメイプルがどこまでやばいスキルを手に入れてしまうのか、それも楽しみですね。
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』のあらすじ
アホ毛が特徴の美少女・本条楓は、親友の白峯理沙に勧められてVRMMO『NewWorld Online』をプレイし始めます。
けれど楓はゲーム初心者で、「痛いのが嫌だ」という理由で大盾を武器に選び、ステータスを防御力に極振りしてしまいました。
おかげで他のステータスが並以下になり、ゲーム初っ端から悪戦苦闘……。
しかし、持ち前の真っ直ぐな性格と突飛な発想でレアなスキルや装備を獲得し、たちまち他プレイヤーや運営から注目されることに。
そうとはつゆ知らず、楓ことメイプルは驚異的な防御力【絶対防御】であらゆる攻撃を無効化しながら、親友の理沙ことサリーたち仲間と奇想天外な旅をしていくのでした。
まとめ
防御に極振りしたゲーム初心者が主人公とVRMMOものではおなじみの設定に思いきや、ビジュアルが天然美少女ともあり、おっちょこちょいなシーンや情けないシーンもコミカルで可愛すぎるくらいです。
仲間のキャラクターたちもジャンルの違う可愛らしい女の子から兄貴的存在までバラエティ豊かですので、きっと刺さるキャラが見つかることでしょう。
MMORPGを用いた作品の中では終始ゆるい雰囲気で、戦闘も激しさというよりはメイプルの奇抜な発想でクリアしていく様子がメインとなり、のんびり読み進めたい人にはピッタリだと思います。
2020年1月からテレビアニメが始まり、同時期にゆるかわイラストで戦えるスマホアプリもリリースとのことで、ますます盛り上がっていきそうな注目の作品ですね。
この機会に手に取ってみてください!